スタッフブログ

有限会社マキ保険 > スタッフブログ

枝垂れ花桃の源平

2016.04.09 更新

花桃は、花を観賞するために改良されたモモで、桜の花の咲く時期に前後して開花の最盛期を迎え、あでやかなピンクや赤、白の花が春の庭を彩ります。樹形には立ち性、枝垂れ性、ほうき立ち性があり、狭いスペースにはほうき立ち性、広い場所には立ち性や枝垂れ性など、場所に適した樹形を選ぶことができます。ちなみにコンテナハウスのこの花桃は枝垂れ性です!

クラブアップルのアメリカンビューティー♪

2016.04.09 更新

アメリカ・ニュージャージーで、Malus Katherine と Malus Almery の交配の結果生じた品種で、リンゴの花粉樹として植えられていることがあります。

日本でも評判な、花のきれいなクラブりんごで、秋の果実も見事です。花は半八重咲きの濃赤色、鮮やかなマゼンタで直径5cmと大型です。葉が赤銅色帯びています。
 花も赤いので若干、葉色に埋もれてしまう事もありますが、華やかな花の美しいクラブアップルです。

果実は小さく秋に赤く色づきます。果実の大きさは、約2~2.5cmほどと小型。酸味はあるものの、意外と甘酸適和、多汁で割と生食も出来るリンゴです。また秋に実がなったらアップしますね!

多肉植物の花が咲きました

2016.04.07 更新

この多肉植物はレティジアと言って、セダムとエケベリアの掛け合わせと言われていて、冬は葉の縁が真っ赤になり、彫刻刀でカットしたような葉が重なりあって小さな毛が全体あります。そのレティジアの小さくて白い花が昨日咲きました♪♪

マキ保険では最近多肉植物ブームで、色々な多肉植物を栽培中です。またアップしますね!!

  • オススメニュース
  • スタッフブログ
  • 当ブログは保険募集を目的とするものではなく、引受保険会社の承認を受けておりません。
  • スタッフ紹介
  • お客さまの声